オフィスチェアクリーニング

オフィスチェアは、日々の使用によって汗や皮脂、飲み物のシミ、ホコリなどが蓄積し、見た目の清潔感だけでなく、衛生面や社員の健康にも影響を与えます。
法人専門移転プロでは、オフィス移転作業とあわせてはもちろん、クリーニング単独でも対応可能。プロ仕様の機材と専用洗剤を使用し、徹底洗浄で快適かつ衛生的なオフィス環境を実現します。

オフィスクリーニングのメリット

  • コスト削減:新品購入よりも低コストで、長く使用可能に。
  • 衛生面の改善:アレルゲンや雑菌を除去し、健康的で気持ちいい職場へ。
  • 美観向上:見た目が清潔になり、オフィス全体の印象アップ。
  • 従業員満足度向上:快適な座り心地でやる気UP。
  • 求職者や来客にも好印象:面接や顧客訪問時にも好印象を与えます。

オフィスチェアクリーニング施工手順

1.洗剤塗布

素材に合わせた専用洗剤をまんべんなく塗布します。

オフィスチェアクリーニング 洗剤塗布

2.ブラッシング洗浄

ブラッシングすることで汚れを繊維の奥から浮き上がらせます。

オフィスチェアクリーニング ブラッシング洗浄

3.すすぎ洗い/汚水回収

高性能機器ですすぎ液を出しながら同時に汚れた水を吸い取っていきます。

オフィスチェアクリーニング すすぎ洗い 汚水回収
オフィスチェアクリーニング クリーニング後の汚水

4.乾燥

自然乾燥または送風乾燥で仕上げ。乾燥までの時間はおよそ6時間~12時間です。

クリーニング可能なオフィスチェア・家具

  • オフィスチェア(布・メッシュ・革張り)
  • スタッキングチェア、ミーティングチェア
  • ソファ(布・革)
  • ローパーテーション(布張り)
  • カーペット

よくある質問

Q.乾燥にはどれくらい時間がかかりますか?

A.季節や素材によりますが、およそ6時間~12時間程度で乾燥します。休日にクリーニングさせていただければ、翌日からいつも通り使用できます。

Q.移転作業と同日に依頼できますか?

A.はい、移転作業と同日対応が可能です。

Q.何脚から依頼できますか?

A.1脚から承っております。大量依頼も大歓迎ですのでご相談ください。

ご注意(落とせない汚れについて)

以下の汚れは、完全に除去できない場合があります。

  • 古いシミや繊維に染み込んだ汚れ
  • 日焼け・色あせ・変色
  • 機械油・鉱物油・植物油などの油性汚れ
  • 時間が経過した血液汚れ

オフィス移転を機にオフィスチェアもクリーニングしませんか?

オフィスチェアは毎日使うからこそ、清潔で快適な状態を保つことが大切です。
法人専門移転プロは、大阪7区(大阪北区、大阪中央区、大阪西区、大阪淀川区、大阪福島区、大阪浪速区、大阪天王寺区)に特化した地域密着サービスで、移転と同時はもちろん、クリーニングだけでも迅速に対応いたします。
「買い替えずにコストを抑えてきれいにしたい」「移転のタイミングでまとめてクリーニングしたい」など、お客様のニーズに合わせて柔軟にご提案いたします。
まずはお気軽にご相談ください。心地よく清潔なオフィス環境づくりをサポートいたします。