• オフィス移転コラム

オフィス家具の廃棄方法|効率的でコストを抑えるポイントと手順

オフィス家具の廃棄方法|効率的でコストを抑えるポイントと手順

#オフィス移転 #オフィス移転業者 #事務所移転 #オフィス家具廃棄 #オフィス廃棄費用 #オフィス什器廃棄 #オフィス家具処分 #オフィス家具処分方法 #オフィス家具産廃 #オフィス家具産業廃棄物 #オフィス家具回収 #事業系一般廃棄物 #産業廃棄物 #機密書類処理 #産業廃棄物収集運搬 #産業廃棄物処分 #マニフェスト #パソコンデータ破壊 #オフィス処分

オフィスから出るゴミの種類について

オフィスから出るゴミは、事業系一般廃棄物と産業廃棄物に大きく分けることができます。

廃棄物の定義は廃棄物処理法第2条に定められており、産業廃棄物は事業活動に伴って生じた廃棄物のうち、法で定められた20種類の廃棄物を指します。事業系一般廃棄物は産業廃棄物以外の廃棄物を指します。

オフィスから出る事業系一般廃棄物と産業廃棄物の代表的なものは下記になります。

事業系一般廃棄物
紙くず リサイクルに向かない紙類(リサイクルできる紙類はリサイクルへ)
木くず 木製品の机・椅子・タンス・棚など
繊維くず 天然繊維(毛布、木綿布、絹、じゅうたん)、作業服(綿、絹等)など
(合成繊維くず(カーテン、作業服等)は産業廃棄物)
動植物性残さ 厨芥ごみ、残飯、茶葉等、食料品、天然皮革(かばん、ブーツ、コート)など
産業廃棄物
廃プラスチック類 発泡スチロール、PPバンド、食品トレイ、ラップ類、収納ケース、ゴミ箱、合成繊維くず(カーテン、作業服等)、容器包装プラスチックなど
金属くず スチール製品(机・棚・ロッカー等)、カーテンレールなど
ガラスくず、コンクリートくず、
陶磁器くず
空きびん、コップ、茶碗、窓ガラス、鏡など
複数の素材でできたもの オフィスチェア、ローパーテーション、ホワイトボード、コピー機、プリンター、電話機、空気清浄機、掃除機、照明器具、小型家電製品、自転車、傘、乾電池、充電式電池、蛍光灯など

オフィスから出るゴミの廃棄方法

事業系一般廃棄物の廃棄方法

事業系一般廃棄物の廃棄方法は、市区町村から許可を受けた一般廃棄物収集運搬業者に委託する必要があります。通常、オフィスビルに賃貸で入居している場合、オフィスビルのゴミ集積場で回収してもらえます。

リサイクル可能なもの(紙類、ペットボトルなど)も同様に、オフィスビルのゴミ集積場で回収している場合が多いので、分別して出すようにしましょう。

オフィス移転時などに大型家具や大量の書類などが出る場合は、ビル管理会社へ相談してみましょう。臨時対応をしてもらえることがあります。

また、事業系一般廃棄物は、市区町村が定める処理施設に直接持ち込むことも可能です。例えば、大阪市では、10kgごとに90円のゴミ処理手数料で処理することができます。オフィス移転時に木製家具や大量の書類を一度に処分したいが、ビルの集積場での回収が難しい場合などには、処理施設への直接持ち込みを検討するのも良いでしょう。コストを抑えた処分方法として有効です。

ただし、個人情報や機密情報を含む書類の処分方法としては、適していません。持ち込みには事前予約が必要ですので、事前に連絡をし、市区町村のルールに従って手続きを行いましょう。

大阪市ホームページ、事業系ごみの持ち込みについて

産業廃棄物の廃棄方法

オフィスビルのゴミ集積場で回収されない産業廃棄物は、産業廃棄物収集運搬業者に回収を依頼する必要があります。

方法(その1)

多くのオフィスビルでは、ビル管理会社が産業廃棄物収集運搬業者と契約しているため、まずは管理会社に相談してみましょう。管理会社を通じて、信頼できる業者を紹介してもらえるかもしれません。見積もりを依頼する際は、業者が廃棄物をオフィス内から回収してくれるのか、あるいはゴミ集積場まで自分で運ぶ必要があるのかなど、搬出条件をしっかり確認しておきましょう。

方法(その2)

ビル管理会社から紹介してもらえる業者がない場合は、自分で業者を探す必要があります。

業者には必ず現地調査を依頼し、搬出条件や搬出経路の養生方法などを打ち合わせた上で見積もりを取り、業者を選定します。業者選定の際には、回収費用だけでなく、ビル管理会社との打ち合わせや作業届など必要書類への対応可否なども考慮するようにしましょう。

また、オフィス移転に伴う産業廃棄物の回収については、他の移転作業との調整(作業スケジュールや搬出経路の確保、エレベーターの使用時間の割り当てなど)をしっかりと行うことが重要です。

※悪質な不用品回収業者には注意しましょう。

一部の業者には、産業廃棄物の収集運搬業の許可を受けていないにもかかわらず、無許可で収集運搬を行っているケースがあります。また、当日になって事前の説明とは異なる追加料金を要求したり、作業が雑で建物に損傷を与えるなどのトラブルも起こり得ます。信頼できる業者を選び、十分な事前確認を行うことが重要です。

産業廃棄物にはマニフェスト契約が必要

オフィスから産業廃棄物を排出する際には、排出事業者(お客様)、収集運搬業者、および処分業者(中間処理施設業者)の3者間で委託契約を締結する必要があります。

産業廃棄物の3者契約
産業廃棄物の3者契約

産業廃棄物の搬出時には、マニフェスト伝票(産業廃棄物管理票)を交付します。

このマニフェスト制度は、廃棄物の発生から最終処分までの流れを文書化し、追跡可能にすることで不法投棄を防ぎ、適切な処理を確実にすることを目的としています。マニフェスト伝票は、廃棄物の適正な処理を証明する重要な文書となります。

マニフェスト伝票 産業廃棄物管理票 事業系マニフェスト A票 直行用 全国版
マニフェスト伝票(産業廃棄物管理票)

排出事業者は、廃棄物の種類、数量、処理方法などを記載したマニフェスト伝票を作成しなければなりません。このマニフェスト伝票は複写式となっており、廃棄物が処理される過程で順次回覧され、各処理過程の完了時にお客様の元に戻されます。これにより、廃棄物が適切に処理されたことが証明されます。

マニフェスト伝票が排出事業者へ戻るタイミング
A票 廃棄物引き渡し時
B2票 運搬終了後
D票 中間処理終了後
E票 最終処分終了後

オフィス移転と廃棄物の回収をまとめてお得に

オフィス移転とともに発生する不要な備品やオフィス家具の処分を一括して行えば、コストを大幅に削減できます。法人専門移転プロでは、オフィス移転とあわせて廃棄物の回収を同時に行うことが可能です。

オフィス移転作業と廃棄物回収を別々に手配するよりも、人員とトラック、台車や通路養生などの資材を共有できるため、大幅な費用削減が可能になります。作業の効率化により、お客様の負担を最小限に抑えられます。

大阪7区(大阪中央区、大阪西区、大阪北区、大阪淀川区、大阪浪速区、大阪福島区、大阪天王寺区)で、廃棄物の回収を伴うオフィス移転ならぜひ法人専門移転プロへご相談ください。

法人専門移転プロの産廃回収サービスへのよくある質問

オフィス家具の買取も行っていますか?

はい、オフィス家具の買取も行っております。提携買取業者による適正な査定の上で買取を実施しています。

オフィス移転はせず、産業廃棄物の回収だけをお願いできますか?

はい、産業廃棄物の回収のみのご依頼も承っております。お気軽にお問い合わせください。

オフィス室内からの運び出し、搬出経路の養生、ビル管理会社との打ち合わせや作業届などの提出書類のご対応もお願いできますか?

もちろん可能です。

ビル管理会社と事前に打ち合わせを行い、ビルの作業ルールを厳守し、エレベーターや搬出経路に適切な養生を行い安全に作業を実施します。また、必要な書類の提出など、適切な対応を行います。

パソコンのHDDデータ破壊もお願いできますか?

はい、HDDデータ破壊も行っております。

お客様の目の前でパソコンからHDDを取り出し、物理的に穴を開けて破壊しますので、確実にデータが破壊されたことをご確認いただけます。